トップページアトラクショントップページ>イベント、その他 この情報サイトの全体一覧 写真、体験談等募集しています

イベント

01 菊人形展

主にNHKの歴史大河ドラマをテーマにした展示、品評会、販売をやっていました。

<証言>
56 名前: まちこさん 投稿日: 2003/02/24(月) 14:47 ID:tYIAFNp2
菊人形展なんかよくやってたね。 初めは菊人形ってどんなのだろうってわくわくしてたけど 実物見て、何だこんなもんかと気が抜けたのを憶えてる。

77 名前: 武羅樹 投稿日: 2003/03/31(月) 13:50 ID:8PzIMgNE
そーいえば よく菊人形祭り やってましたね マネキンの顔が 妙に浮いてて怖かったっけ!

11 名前: 名無しさん@120分待ち 投稿日: 2001/06/06(水) 15:33 大河ドラマをネタにした「菊人形」を園内に飾ってたのを覚えてるなあ。 「風と雲と虹と」……歳がバレるって(藁)。

44 名前: 名無しさん@120分待ち 投稿日: 2001/07/29(日) 11:26 幼稚園前くらいのころ逝った。 ジジババに連れられて菊人形館みたいのを見たんだけど なんか不気味だしつまんないしで一刻も早く出たかった。 そのあと生涯初の外食スパゲッティを食べた気がする。


アシスタントのアザミサンゴさん提供

AKIさん提供

みみーなさん提供

 


02 オランダフェア

調査中




03 日本昔ばなしの展示

テレビアニメのまんが日本昔ばなしの桃太郎や金太郎その他日本の童話に出てくるキャラクターの人形がたくさん展示してありました。


みみーなさん提供

AKIさん提供



04 スケート教室

冬休みにスケート教室がありました。

<アシスタントのアザミサンゴさん証言>
冬休みに朝早く起きてジャンボプールのリンクでやっていたスケート教室へいきました。 リンクの上に障害物をおいてその間を滑ってスラロームをやったりしていました。
  ある日練習中に谷津遊園の外の民家から煙が出てきました。だんだん勢いが強くなってきて、しまいには炎が遠くからでも見えるくらい出てきました。あとで聞いたところによると灯油とガソリンを間違えてストーブにいれて火事になったそうです。場所はセントラルスイミングクラブのもっと奥の谷津干潟の近くでした。


 


その他


01 読売巨人軍発祥の地の記念碑

これは現在も京成谷津バラ園の入口脇にあります。選手たちの手形が押してあります。 現在の記念碑の写真ならあるんですが、当時の写真はありません。1966年1月23日に設置されました。(「京成電鉄85年の歩み」129ページ参照)



02 バラ園

中で弁当を食べた記憶しかありません。幼稚園や小学校の男の子はバラの花を見てもあまり興味が出ませんかね、女の子ならともかく。焼物教室と円い植物園の建物がありました。 バラ園は現在もあり習志野市が経営しています。

<証言>
47 名前: まちこさん 投稿日: 2003/01/31(金) 05:58 ID:l9vE1ruY
うわわ、懐かしくて泣きそう。 けっこう幼稚園の遠足の人多いんですね。うちもそうでした。 千葉市の幼稚園だったんだけど。 家族とも何回かいって楽焼したりしたなあ。その皿も今は割れちゃってないけど…。 薔薇の絵を一生懸命かいたの覚えてる。小学校1年生には薔薇はむずかしかったw

16 :名無しさん@120分待ち :2001/06/07(木) 17:52
私幼稚園の遠足で行ったよ! 集合写真はバラ園で撮ったっけ。


胡蝶さん提供

 

Shigekiさん提供。

チュンチュンさん提供。後ろのガラスの建物は植物園。




03 運動会場

小学校の時ここで運動会をやりました。

<証言>
64 名前: まちこさん 投稿日: 2003/03/09(日) 04:04 ID:gVeLUo5A
父が京成職員だったので、子どもの頃よく行った。 たしか遊園地のはずれ(海の近く)で、会社の運動会 やってた記憶があるんだけど。

65 名前: まちこさん 投稿日: 2003/03/09(日) 05:07 ID:B1s6FuwI
運動会やった。 自衛隊のヘリが来た。

66 名前: まちこさん 投稿日: 2003/03/09(日) 06:42 ID:VG0La3e6
職員とはいわないですね、失礼! ヘリは覚えてなかったなー。 帰りに袋いっぱいのお菓子をもらったことくらいしか。 懐かしいなあ。

278 :元谷津町 :2005/09/04(日) 13:20:12 ID:W8RW/06i
なつかしいスレだなー。 昔、谷津遊園のすぐそばに住んでたよ。 バラ園の裏にグランドがあるんだけど、引き潮になると海からバラ線くぐってタダ入りよくしてたよ。 遊園券は拾う。 警備のおっさんに見つかって怒られることもあったが、見逃してもらうこともあったよ。 こんな悪ガキでした。





04 有料駐車場

すぐ近くに住んでいて使ったことがなかったので見たこともありませんでした。航空写真ではじめて見ました。



05 ビーチハウス大食堂、休憩所

谷津遊園に行く時はいつも昼を家で食べてからか、あるいは弁当持参だったので食堂では食べた記憶がありません。




06 入場券売り場、正面入口

正面入口の上に掲げてあったカンバンはどんなデザインだったでしょうか。谷津遊園があった当時何度も遊びに行った時や谷津商店街に買物に行って帰ってくる時や学校から帰ってくる時などに何千回と見ているはずなんですがどうしても思い出せないです。どなたか送ってください。


正面入口右脇のイベントのカンバン。上はアシスタントのアザミサンゴさん、下はShigekiさん提供。ともに1976年撮影。


07 楽天府

谷津遊園開園の次の年、大正15年(1926年)09月13日に元勧業銀行の建物である楽天府が園内に開設されました。詳しくは調査中。


写真は「習志野市誕生40周年記念 市民のためのガイドブック」(1994年習志野市発行)より

 


 

△ページトップへ△

http://yatsuyuuen.okoshi-yasu.com/
(谷津遊園お越しやすどっと混む)