トップページサイトマップ千葉動物公園REVIEW(1ページ目)>2ページ目 この情報サイトの全体一覧 写真、体験談等募集しています

 



2ページ目

 

動物園エリア



動物園エリアは広くてかなり歩きます。遊園地と動物園両方あるところというと
東武動物公園とあらかわ遊園に行ったけど東武より少し小さいくらいかな。


カピバラは1mくらいになるけどネズミの仲間。ゲーセンのクレーンゲームであったね。
和名はオニテンジクネズミ(鬼天竺鼠)。おとなしそうでどの辺が「鬼」?



こちらは「鬼」がつかない方のテンジクネズミ。モルモットくらいの大きさ。


イベント用のステージがあるんですがヒーローショーやるには小さすぎますから
歌や大道芸用でしょうか。


木陰でじっとしたままうごかないキリン。ウィキペディアのキリンのページ眺めていたら
キリンはペットとして飼えるらしい。

キリンは法律上、ペットとして飼育できる。これは日本国内で個人が飼育できる最大の陸上哺乳類である。しかし飼うとなると莫大な費用(餌代だけでおよそ一日3000円以上)が必要である。寿命は長く、30年以上生きたことがある。また、飼育には各自治体の許可が必要で、輸入には検疫が必要である。



みんな日陰でじっとしていてかなり暑そう。暑い日は動物園なんかくるもんじゃないね。

 




こちらのアシカは涼しそう。アシカショーの予定表がどこにもなかったので芸はできないらしい。

 


ここの動物園の客寄せパンダのレッサーパンダ、餌を探しているのか?


こっちは暑いのか、たれぱんだ状態で全く動かない。


記念撮影用の像。腹側が真っ黒で色をまだ塗っていないのかと思ったらこれでいいらしい。


ほとんど動かない鳥ハシビロコウ。全然こっち向いてくれない。なんで人気ナンバーワンなんだろう?

“怪鳥”ハシビロコウの名前は「じっと」と「しずか」 千葉市動物公園で命名式 
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140430/chb14043010300001-n1.htm


参考画像:上野動物園にあった解説板。

 



マンドリルのカラフルなお尻。wikipediaによると
「オスの尻は青紫色をしており、陰茎は赤色、陰嚢は紫色」だそうです。


ここはずいぶん広いな。谷津遊園のゾウはかなり狭いところにいたのに。


これでキミもゾウのうんち博士。フタを持ち上げると答えがわかる。


まあ、臭いはきつくないし、素手でやるわけじゃないし。


ここは動物科学館


スリランカ政府から贈られたセイロンゾウの骨格標本



夜行性動物コーナー。こいつはコウモリ。



動物園は廃止になる遊園地エリアと違ってまた来れますから軽く一回りしてきただけ。
見ていない動物はまだたくさんいたけど、遊園地エリアの工事が終わってリニューアルしたらまた来るかも。

 

 

 

 

<1ページ目へ

 

 

△ページトップへ△

http://yatsuyuuen.okoshi-yasu.com/
(谷津遊園お越しやすどっと混む)